여러분 안녕하세요~
でぼです。
今回は、韓国のソウルフード
海雲台グルメ
トッポッキ ・おでん・天ぷら編です。
상국이네
海雲台市場にある店です。
フェアフィールド・バイ・マリオット釜山から近いです。
海雲台駅から海の方に大通りを歩いて行くと左手に賑わっている通りがあります。そこが、海雲台市場通りです。
たくさん店があります。
1000ウォン靴下屋さんもあります^_^
ここの靴下屋さんなんですが、
1000ウォンなのに生地がいい感じです。オススメ。
コンビニで買ったsockstopの靴下も結構いい感じ。
ネット見たらコンビニの値段は3倍くらいだった。
話しそれましたが、
海雲台市場と海雲台駅からビーチまでの通りは、店がたくさんあるので、ぜひ行ってみてください。
行き方
トッポッキ ・おでん・天ぷらの店は、
海雲台市場をフェアフィールド方面に歩いていると右手にあります。
人が並んでるのですぐわかると思います。
メニュー表
天ぷらも美味しそうだったんですが、
貝焼き後の二次会で行ったので、
トッポッキとおでんとビールを注文しました。
セットもあるので、余裕のある方は、
そちらがお得です^_^
トッポッキ
4000ウォン
韓国おでん
4個セット3000ウォン
韓国のおでんは、ほとんど練り物で、
長い串に刺さっています。
それを、頬張るのが韓国スタイルです。
お味は、、、?
いざ、実食!
の前にcassで乾杯!
二次会スタート!
まずは、トッポッキから食べましたが、、、
これ、食べない方がいいです(笑)
辛いの好きな人には、最高だと思います。
旨辛じゃなくて、口が痛くなるレベルです。本当に痛くなります。注意が必要です。
続いて、おでん。
いやっ、普通に美味い。
左から2番目のおでんが特に美味しかった。まあ、練り物は練り物だからそこそこな感動だったけど、、、。
スープも美味しい買ったです。
このおでんは、飲み会の〆に食べたいですね。
スープが体に染み渡ります。
辛いものが苦手な人は、
おでんと天ぷらの組み合わせがいいと思います。
店内で食べる場合には、
麺類、キンパッ、餃子とかあります。
次行く時は、トッポッキ以外を食べます。
しかし、釜山は、
辛いトッポッキ、辛いおでんが有名で、
この상국이네も番組に出たりしたので、辛いトッポッキが有名らしいです。
気になる方は、ぜひトッポッキをお勧めします。
以上、海雲台グルメでした。
오늘 여기까지.