여러분 안녕하세요
でぼです。
ミルミョンとマンドゥを食べて
南浦洞(ナンポドン)をぶらぶらした話。
まあ、ナンポをぶらぶらしていたら
誘惑がたくさんあるわけですよね。
そんな誘惑の代表格"シアホトック"
BIFF広場って言う有名な広場があるんですが、そこにシアホトックの屋台があります。
そこで買ったら間違いないと思います。
私たちが食べたお店をご紹介します。
※特に、こだわって選んだ店ではありません。どちらかと言ったらドンリンクおすすめ記事(笑)
BIFF広場
南浦駅やチャガルチ駅から、店の雰囲気を楽しみながら歩いていける距離です。
흑미씨앗호떡(フンミシアホトック)
フンミと言うのが黒米と言うものらしく
最近、健康食品として人気らしいです。
雑穀米的な感じで。
ビタミンとかが豊富です。
並んでますが、少し待てば買えます。
黒米で作ってるんですが
油であげてるから健康的には、
プラマイゼロかな(笑)
油で揚げて
この、シアを詰め込んで完成!
一個1300ウォンです。
食べていくうちに、求めていた甘さが口に広がって、テンションがあがります。
美味しいので、釜山の名物
シアホトックは、食べ見る価値ありです。
続いて、オススメの飲み物、
暑くなってきたら、ナンポ散歩には、
ドリンクが必須ですよね?
そんな時にオススメなのが、
아샷추(アシャッチュ)
まずは、이디야(EDIYA)コーヒーに行きましょう!
略語で、
아이스티(アイスティー)
샷(에스프레소 샷)(エスプレッソ ワンショット)
추가(チュガ、追加)
アイスティーにエスプレッソを追加した飲み物で、騙されたと思って飲んでみてください。
私も、彼女から勧められて飲んでみましたが、
一口め、美味しくて笑いが出ました。
これから、韓国旅行に行く方は、
아샷추(アシャッチュ)を覚えていただければと思います。
少し甘いので、甘いの苦手な人は、ご注意を。
오늘 여기까지!
釜山旅行予定の方は、こちらの記事がおすすめです。