여러분 안녕하세요~.
でぼです。
みなさんソウルにある慶熙大学(キョンヒ大学)をご存知ですか?
このキョンヒ大学にある平和の殿堂では、コンサートやファンミーティングなどがあります。そこで、みなさんがイベントに全力を注げるようにおすすめグルメをまとめてみました。
私が行ったことのある店や、キョンヒ大学に勤務している彼女からの情報をもとに作成しております。お一人様でも大丈夫なお店も紹介しています。
キョンヒ大学近くの김밥屋さん
— でぼ/韓国旅行ブログ (@kj_traveler) 2020年1月17日
3000ウォンだけど大きくて美味しいらしいです😋
彼女はいつもこの店で買ってます。
キョンヒ大学に留学中の方は是非行ってみて下さい😊 pic.twitter.com/9Qss6wGQjz
キョンヒ大学おすすめグルメ
大学の周りは、日本と同じく安くて美味しい店が多いんです。
79번지 국수집(79番地グクスジプ(タダムグクス))
このお店は、今日紹介するお店の中で唯一私が行ったことのあるお店です。
以前は、タダムグクスという名前でやっていたお店で、学生に人気があるグクス店です。私は一人で行きましたが、他にも一人できているお客さんはいました。
場所
Google マップでは、タダムグクスで表記されています。
フェギ駅1番出口から出て大きな通りを行きましたが、地図をみながら一人でお店まで行くことができました。
何回も曲がったりすることはなかったので、アクセスしやすいと思います。
メニュー
タッカルグクス 5,000ウォン
チョゲグクス 5,000ウォン
キムチマリオングクス 4,000ウォン
コギキムチジョン 6,000ウォン
カムジャへムルパジョン 6,000ウォン
メニューは、他にもありますがおすすめのメニューのみ載せております。
最後にジョンとついているものは、チヂミです。
【韓国料理】チヂミとプッチムゲとジョンの違い - でぼの韓国旅行ブログ
タッカルグクス
私が、食べたものはタッカルグクスです。
胡椒が効いてて食べたことのあるグクスより味が濃かったです。
濃い味好きには、たまりません(笑)
닭한마리칼국수(タッカンマリカルグクス)
このお店は、お二人様におすすめの店です。
タッカンマリのメニューは、二人以上で食べるのにちょうど良いです。
HPから引用。
このお店では、タッカンマリ(2人前18,000ウォン)一択です。プラスしてポックンパプを注文してください。
最後にポックンパプで〆るのがおすすめだそうです。
また食べ方としては、鍋に入っているジャガイモは残しておいてください。
理由としては、締めのポックンパプを作る際に、煮えたジャガイモをご飯と一緒に潰して作ると美味しく出来上がるからです。
場所:Google マップ
푸른하늘김밥집(プルンハヌルキンパジプ)
このお店は、彼女御用達のお店です。
週に2、3回行くこともあります。
彼女の両親も好きなキンパらしく、家まで持って帰ることもあります。
テレビも出たことのある有名店です。
キンパならコンビニで良いじゃんと考える方もいらっしゃると思いますが、ここのキンパは大きくてお手頃な値段です。
おばちゃんの愛情が込められたキンパは、コンビニのものと比べてはいけません(笑)
メニュー
元祖キンパ 2,000ウォン
ヤチェキンパ(野菜) 3,000ウォン
チーズキンパ 3,000ウォン
キムチキンパ 3,000ウォン
チェユクキンパ(豚肉) 3,000ウォン
チャムチキンパ(ツナ) 3,000ウォン
サイドメニューも豊富です。
無料おかず
キムチ、たくあん、スープ、ツナキンパのソースが無料です。
一番安い2,000ウォンのキンパ注文で、スープまでついてくるのが韓国の良さ!
惚れ直しました。
ヤチェキンパ
野菜キンパが彼女はおすすめだそうです。
春菊が尽かされたキンパです。
私は、春菊苦手だから他のキンパを注文するかな、、、(笑)
場所:Google マップ
いかがだったでしょうか?
キョンヒ大学近くでご飯に困ったら、食べに行ってみてください。
しっかりとエネルギー補給をして韓国を楽しみましょう!
以上、【韓国人彼女おすすめ】キョンヒ大学・回基(フェギ)駅近くのグルメ!ソウル一人旅でもOKでした。
오늘 여기까지.