여러분 안녕하세요~.
でぼです。
博多駅筑紫口から徒歩3分に立地している、デザイン・サービスに優れているホテルフォルツァ博多筑紫口II(FORZA)に宿泊してきました。
博多駅付近ですでに3棟もホテルを開業しており、全国にも続々とオープンしてる人気のホテルです。
普段とは違ったホテルを味わいたい方におすすめのホテルです。
ホテルフォルツァ博多筑紫口II(FORZA)
必要なものだけを必要なだけ贅沢に配し、くつろぎと眠りを追求する宿泊重視型の「スマートホテル」として、福岡にはホテルフォルツァ博多口・筑紫口I・筑紫口IIがあります。
今回は、博多にあるホテルで最も新しく2020年1月にオープンした。
ホテルフォルツァ筑紫口IIです。
アクセス(行き方)
筑紫口から徒歩3分の距離に位置しており、横断歩道を1つ渡れば到着します。
筑紫口を出て目の前の信号の横断歩道を渡ります。
渡って、カラオケ館・大黒屋・ローソンがある交差点を左に曲がって進むと右手にあります。
地下鉄6番出口を利用することにより横断歩道を渡る事なくアクセスできます。
ホテルロビー雰囲気
ロビーはざわついていますが、ホテルに入るまでの雰囲気は高級感が漂っています。
チェックイン・チェックアウト
チェックインは14:00以降可能です。
機械にてチェックインを行う仕組みで、スタッフの説明にしたがってチェックインします。カードキーは2枚もらうことができます。
チェックアウトは〜11:00です。
最長14:00までで、延長料金として11:00より1時間につき1,000円(税込)です。
無料カフェ
ロビーには、無料カフェがあります。
私のおすすめは、カフェラテです。ラテがとてもクリーミーで美味しかったです。
コーヒーマシンはla rheaがはいっています。


部屋
ホテルズドットコムで予約して2泊3日16,106円でした。
今回泊まった部屋は、フォルツァダブルルーム(禁煙)1部屋2名利用です。
当日のお部屋アップグレードはなく、10/11階にアサインされました。
カードキーの差込口はなくスイッチで管理します。
シモンズのベッドの寝心地は?
部屋の広さは18平米でダブルベット1台。
シモンズのベッドが使用してあるというから期待していましたが、私には硬すぎました。
パジャマ(部屋着)
パジャマも置いてあります。
2ピースではなく繋がっているものでした。
生地は柔らかく着心地はよかったです。
部屋の設備は充実していて快適
コンセント周りが特に充実していました。
枕元には、USBとコンセントが一つずつと各種コンセントに対応できるアダプターも完備してあります。


加湿付き空気清浄機やポットがあり、ベッド足元にテレビは配置してあります。


水は”うきはの天然水”がありました。
冷蔵庫も十分な容量の大きさ。


日本のホテルでは当たり前のように置いてある消臭スプレーはありがたい。
写真を撮り忘れましたが、スリッパはウォッシャブルスリッパです。


ドライヤーはバスルームではなく、デスクの引き出しに入っています。
バス・トイレ
最初ドアを開けるとトイレの嫌な匂いがしました。
1月オープンですが、建物は古いのかな、、、?清掃不足?
トイレはウォシュレット付きです。


アメニティ
ボディタオル・ハブラシ・カミソリ・ヘアブラシ・綿棒がありました。
チェックインは私一人でしたので、案内はありませんでしたがHPをみていると女性アメニティもフロントには準備されているようです。


靴磨き(Boston&Re Olds)
部屋には、靴磨きや服用のブラシも置いてあります。
ビジネスマンや革靴を履く人にとってはホテルを評価するポイントでもありますよね。
出先で靴を磨きたい!そんな方におすすめのサービスがあります。
ホテルによっては、無料で靴磨きを行ってくれるところもありますが、ホテル出張靴磨きというサービスを行っているお店を発見しました。
スタンダード磨きで1200円(税込み)
HP:http://boston-shoeshine.jp/
フォルツァグループも対応しているので利用してみて下さい。
ホテルでワイン飲み放題?
ホテル1階で赤・白ワインを無料で飲む事ができます。
置いてあったワインは、センシィ ヴィルト ロッソというイタリアワイン。
調べてみると1本約600円。
高級舌では無いでぼは、美味しいくいただきました。
ホテル朝食
朝食は、一階で食べる事ができます。
九州各地の名物料理などがあり、朝は多くの人で賑わっていました。
私たちは、このビュッフェではなく博多駅周辺で朝食を楽しみました。
理由としては、安く美味しいものを食べる事ができるからです。
・【福岡旅行】 博多駅 500円以下朝ごはん(モーニング) まとめ
・【福岡旅行】 ワンコインで食べれる朝食! 博多駅 うちのたまご
・【福岡旅行】 朝食は、牛タン定食528円に決定! たんや 博多 モーニング
・【福岡旅行】旅行の朝は、美味しいパンを食べよう! むつか堂
ホテル近くのコンビニ・居酒屋
ホテルから100m以内にローソンがあります。
居酒屋に関しては、たくさんあります。私の博多グルメカテゴリーをご覧ください。
最後に
博多駅近という立地は、他のホテルと同じでも特化したサービスや設備で差をつけるホテルフォルツァ博多。
ちなみにこのホテルもLG stylerを置いている部屋があります。
前回の韓国旅行で相鉄フレッサインに導入している話をしましたが、韓国人観光客の多い福岡ならではの戦略なのでは無いでしょうか。
みなさんに胸を張っておすすめできるホテルフォルツァ博多筑紫口II(FORZA)。
ぜひ宿泊してみて下さい。
以上、ホテルフォルツァ博多筑紫口II(FORZA) 宿泊記でした。
오늘 여기까지.