でぼの韓国旅行ブログ

韓国好きな九州男児がオススメする韓国旅行。旅をしながら、食を楽しむ。

【韓国旅行】明洞から歩いて行ける鍾路のチキン天国に潜入! キョチョンチキンkyochon

여러분 안녕하세요~.

でぼです。

 

明洞から歩いて行けるチキン天国(私が勝手に命名)に、また行ってきました。以前は、明洞で行列ができるBHCチキンに並ばずに入店できますよーって紹介したと思います。チキン天国には、キョチョンチキン、bhcチキン、BBQチキン、ノラントンタッ、60鶏チキンがあります。

今回は、大人気のキョチョンチキン鍾路1号店に行ってきました。この店舗は、他の店舗とは雰囲気が違いカフェスタイルとなっておりおしゃれです。弘大にあるキョチョンチキンにも行ったことがあるので違いなどをレビューしたいと思います。

 

キョチョンチキン 鍾路1号店

 

kyochon1991(韓国語:교촌치킨)

キョチョンチキンは、明洞にはないですが明洞から一番近い位置にあり鍾路1号店を明洞店と呼んでもいいでしょう。

 

キョチョンチキンは1991年に欧米で誕生したフライドチキンのチェーン店です。

高級ブランドというイメージがあり、ほとんどのランキングで1位にランクインしています。

 

実際に彼女が子供の時、遠足にキョチョンチキンを持ってきた友達がいたらしく、彼女はその友達を”金持ちなんだな〜”と思ったそうです(笑)

 

キョチョンチキン外観

 

アクセス(行き方)

私は行きはバス帰りは歩いて明洞まで帰りました。

検索用(서울 종로구 종로12길 15 코아빌딩 1층)

 

歩いて行く方法

ロッテ百貨店や新世界免税店がある大きな通りをウルチロイック駅方面に清渓川までずっと歩いて行きます。

清渓川の橋を渡りきったらすぐ右に曲がります。

そしてこの看板がある屋台通りの右手ににキョチョンチキンはあります。

f:id:topisasby:20200206131300j:plain
f:id:topisasby:20200206131117j:plain

 

バスで行く方法

アロフトソウル明洞前からバスが出ています。

バス番号は、103、143、262、201

下車するバス停は”鍾路2街(チョンノイガ)”です。

 

店内の雰囲気

私たちは19時ごろに行きましたが、ほぼ満席でした。

レジに名前を記入するシートがあるので待つ場合は先に記入をお願いします。

 

テイクアウトもできますが、テイクアウトや配達の予約も多いようです。

 

キョチョンチキン鍾路1号店は他のキョチョンチキンとは違いカフェのようにおしゃれな作りとなっているようで、カウンター席もありました。

カウンター席

メニュー

左がキョチョンハニーオリジナル 15,000ウォン

甘くてカリッとした食感が魅力的なチキンです。

 

右がキョチョンオリジナル 15,000ウォン

ニンニクと醤油ソースの風味が調和したチキンです。

 

本当ならこの二つを半分半分で注文したかったんですが、ハニーオリジナルだけはミックス注文をできないそうです。他のメニューならできるとのことなので、ハニーオリジナルの美味しさは知ってる!という方は、他のメニューの注文で1度で2つの味を楽しんでください。

f:id:topisasby:20200206134101j:plain
f:id:topisasby:20200206134103j:plain

 

 

セルフバー(無料)

店舗中央あたりにセルフバーがあります。

注文が終わったら、セルフバーに行ってナチョやソースを取りに行って下さい。

f:id:topisasby:20200206132734j:plain

 

奥にあるスタンドのようなものにナチョを、黒い取り皿にソースやチキンムを注いでください。

f:id:topisasby:20200206133120j:plain
f:id:topisasby:20200206133106j:plain

 

セルフバーでは、手を洗うこともできます。チキンを食べる前には手を洗っておきたいですよね。

f:id:topisasby:20200206133046j:plain
f:id:topisasby:20200206133111j:plain

 

テラの生ビール

 

私はテラが大好きで韓国に行ったらテラばかり飲むんですが、初めてテラの生ビールを飲みました。チキンが来るまでに、ナチョとチキンムとテラ生ビールを楽しんでいましたが、彼女と二人で”もうチキンいらないよね?”って、無料のつまみだけで満足してしまいました(笑)

f:id:topisasby:20200206134831j:plain
f:id:topisasby:20200206133155j:plain

 

キョチョンハニーオリジナル

 

私たちはキョチョンハニーオリジナルを注文!

半分半分できなかったのは悔しい〜〜〜。

 

光るソースにコーティングされたチキンが登場です。

チキン

 

サクサクの衣にジューシーなチキン。

これです!これです!

 

テラの生ビールにチキン。黄金の組み合わせの完成です。

 

でも、以前食べたハニーチキンオリジナルより甘くないように感じました。

作り手が違うからでしょうか?

 

一羽を揚げてあるので、二人で食べたらお腹一杯になります。

女性二人なら残してしまうかも、、、。

お腹を空かせてから食べに行って下さいね。

 

最後に

 

明洞からちょっと足を伸ばすだけで、鍾路という韓国グルメを楽しむには最適の場所がります。チキンを食べてしまったらお腹一杯になり二次会どころではありませんが、、、、(笑)

 

私が勝手に命名した鍾路のチキン天国には、明洞では味わうことができないチキンがたくさんあります。チキンを食べるために少しウォーキングをしましょう!

 

以上、明洞から歩いて行ける鍾路のチキン天国に潜入!キョチョンチキンkyochonでした。


오늘 여기까지.

 

【韓国旅行】 格安ソウル旅を実現!KLOOKのお得なクーポン付き! AREX・wifi・sim - でぼの韓国旅行ブログ

kkdayを制す者は、韓国旅行を制す! wifi・空港鉄道・荷物 - でぼの韓国旅行ブログ