여러분 안녕하세요~.
でぼです。
彼女が旅行で2週間ほどロンドンとパリに行っていました。
旅行に行っている間もテレビ電話(FaceTime)をしていましたが、最後に利用したホテルがとても綺麗だったのでご紹介します。
ハイアットリージェンシーパリエトワールという4つ星ホテルで、パリで唯一の高層ホテルです。パリ旅行を考えている方の宿泊先としてもおすすめです。
ハイアットリージェンシーパリエトワール
まずは、ハイアットリージェンシーパリエトワールについて紹介していきます。
ハイアットリージェンシーパリエトワールの場所は、パリで二つのホテルを利用しましたが、一つ目の滞在先であるルメリディアンエトワールホテルの目の前にあります。
パリ17区に位置しており、”Bar La Vue”という絶景が一望できるバーがあることでも有名なホテルです。
>>>Expediaでハイアットリージェンシーパリエトワールをチェックする。
空港からパリ市内への行き方
おすすめの移動サービスはKLOOKのパリ空港送迎サービスの利用です。
特に家族旅行や卒業旅行の際は大人数で荷物も多いと思います。
事前にバンタイプの大きなタクシーを予約することで、ぼったくりなどの心配もなく事前決済出来る点や、キャンセル無料なので気軽に利用出来る点がメリットです。
下記のクーポンコードを利用するとHK10$割引になるのでぜひ利用してみて下さい。クーポンコード:MOBILE10
ホテルロビーとチェックイン
近代的なデザインにリニューアルハイアットのロビーは広々としており、白を基調としたデザインで高級感がありました。
リニューアルによって設備も最新のものになっており、エレベーターは行き先を選択すると搭乗可能なエレベーターに案内してくれます。
部屋
部屋は日系ホテルのような窮屈さがありますが、眺めが良く目の前にはエッフェル塔が見えます。パリのホテルはとても高いですが、4つ星ホテルでこの眺望なら相応な値段だと思います。
シャワールームとアメニティ


アメニティは、pharmacopia(ファーマコピア)というカナダブランドのものでした。
このブランドは、動物実験などをしていないクルエルティフリーの製品で、他のハイアットリージェンシーでも使われているアメニティのようです。
アメニティは、他のホテルに比べて少ないですが、ファーマコピアは香りが良く気に入りました。
ホテルのおすすめ施設
ハイアットリージェンシーパリエトワールは、パレ・デ・コングレ・ド・パリという施設と繋がっており、スーパー×2、ドラッグストア、レストラン、劇場、ショッピングセンター、スタバなどがあります。
屋外を通ることなく直通で行けるのでとても便利です。


Mayoレストランとマーケット
ホテル内にもレストランがあり、欧米の方々が多く利用していました。
レストラン横には、コンビニのようなマーケットがあります。
ここでは、部屋のカードキーを見せると無料でエビアンの水をもらえます。
部屋には水を置いていないそうです。
地上140メートルにあるWINDバー
ホテルの34階にあるWINDバーは、地上から140メートルの高さにありパリの街を一望できます。
夜ともなれば雰囲気の良いバーでパリの夜景を楽しむことができます。
ハネムーンや夫婦・カップルのご旅行で利用してみるのはいかがでしょうか?
※写真はイメージです
パリのハイアットホテルからの眺望
パリ🇫🇷
— でぼ/韓国旅行ブログ (@kj_traveler) 2020年3月15日
"ハイアットホテルからの眺め" pic.twitter.com/7TAXuwY7iq
夜に彼女からテレビ電話がかかってきました!
電話に出てみると、目の前にはエッフェル塔が写っていました。
私にとっては、パリにいるだけでおしゃれなのにエッフェル塔を眺めることができるホテルに泊まっているなんて、超絶お洒落で羨ましいです(笑)
朝もエッフェル塔を眺めながらパンとコーヒー、、、、かと思いきや韓国海苔を食べている姿の動画が送られてきました。なんと優雅な朝の過ごし方なんでしょうか、、、。
最後に
現在、韓国と日本で遠距離恋愛をしていますが、さらに遠く時差の関係で昼夜逆転していました。彼女がパリに行くことにより私もパリという街並みを眺めることができ旅行気分を味わうことができました。
ハイアットリージェンシーパリエトワールは、観光地へのアクセスもしやすく市内で唯一の高層ホテルなので、どの部屋でも眺めが良いです。
パリ旅行をお考えの方は、ぜひチェックしてみて下さい。
以上、エッフェル塔の夜景が見れるパリ4つ星ホテルでテレビ電話でした。
오늘 여기까지.