でぼの韓国旅行ブログ

韓国好きな九州男児がオススメする韓国旅行。旅をしながら、食を楽しむ。

【韓国旅行】ソウルのクリスマス情報 イルミネーション クリスマスマーケット

 

여러분 안녕하세요~.

でぼです。

クリスマスの予定を計画中の日韓カップルです。

 

韓国ソウルでは、今年もイルミネーションやクリスマスマーケットの開催が予定されています。

 

クリスマス情報については、情報がわかり次第追記していきたいと思います。

 

f:id:topisasby:20191115112003p:plain



 

 

 

ソウルランド

 

ソウルで遊園地といえば、ロッテワールドですが、みなさんソウルランドはご存知ですか?

 

1988年にオープンしたソウルランドはソウルから近い果川という場所にあります。
ロッテワールドは、都心から近くてアクセスがいいという長所がありますが、ソウルランドは近くに動物園、植物園、現代美術館、国立果川科学館、乗馬練習場、キャンプ場があり、大人から子供まで楽しむには、最適の場所です。

 

ルナハッピーホリデイズ

そんなソウルランドでは、

11月15日からルナハッピーホリデイズが開催されます。

 

料金

昼間大人(19歳-64歳):46000ウォン
昼間青少年(13歳-18歳):43000ウォン
昼間子ども(36ヵ月-12歳):40000ウォン

夜間大人:39000ウォン
夜間青少年:36000ウォン

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

알콩달콩♥(@bluejun84)がシェアした投稿 -

 

 

新世界百貨店

 

フェヒョン駅7番出口近くにある新世界百貨店です。

明洞からも近く、アクセスしやすいと思います。

 

例年、清渓川でもソウルクリスマスフェスティバルが開催されていますが、清渓川は寒く、距離が長いです。

 

彼女は、

寒くなったら新世界百貨店にすぐ入れる、このスポットが一番おすすめだそうです。

 

期間

2019.11.08〜2020.01.23

15:30〜24:00

 

f:id:topisasby:20191115105740j:plain

 

新館と本館の間には、光のトンネルがあります。

f:id:topisasby:20191115111530j:plain

 

 

新世界百貨店とソウルクリスマスフェスティバルの位置関係です。

上の枠がソウルクリスマスフェティバルが例年開催されている場所です。

下の青枠が新世界百貨店の場所です。

f:id:topisasby:20191115112320j:plain

 

 

少しですが、ロッテホテルの周りもイルミネーションしてありました。

 

f:id:topisasby:20191210201353j:plain

 

 

ヨーロピアンクリスマスマーケット

 

”ユーロピアンクリスマスマーケット”

地下鉄4号線の漢城大入口2番出口前で開催されています。

 

ソウル駅からは、14分

1,350ウォンで行くことができます。

 

期間

2019.12.07〜12.08に開催されます。

12:00〜19:00

 

やっぱりクリスマスの雰囲気を一番味わえるのは、クリスマスマーケットではないでしょうか?

 

異国で異国文化を体験!面白そうですよね。

 

ソウルクリスマスマーケット

 

クリスマスシーズンに10日間開かれるクリスマスマーケットです。

フードトラックやハンドメイド、体験プログラムが出店されるようです。

 

場所は、汝矣島(ヨイド)漢江公園で行われます。

 

期間

12月20日〜25日、28日、29日に開催。

 

月・火・金曜日は、17:00〜22:00

水・土・日曜日は、15:00〜21:00

 

ソウルクリスマスフェスティバル

 

ソウルの憩いの場、清渓川で2015年から開催されています。

清渓広場から約600mもあるイルミネーションで、大きなツリーなどが人気です。

 

様々なイルミネーションで彩られているので、華麗な写真をカメラにおさめる事ができます。

 

期間

12月13日〜1月1日までです。

 

ライトアップ時間は、平日17:00〜22:00、金曜日は、〜23:30、週末・祝日は、〜23:00までとなっています。

 

f:id:topisasby:20191225175148j:image

 

ソウルでは他にも、フランスのクリスマスを味わいたい!という方は、ソレマウルクリスマスマーケットがおすすめです。

江南エリアで開催されているマーケットで、フランス人が多く住む地域で開催されています。

 

他にもたくさん、クリスマス情報を仕入れたらこの記事に追記していきたいと思います。

 

오늘 여기까지.

 

ブログ村ランキングに参加しています。

クリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村