여러분 안녕하세요.
でぼです。
今回は、博多駅近くにあるレジデンスホテル博多1に宿泊しました。
博多駅近くに多くあるレジデンスホテル。
マンション型ホテルの特徴などを解説していこうと思います。
レジデンスホテル博多
レジデンスホテルとは、マンション型ホテルです。
一般的なマンションを想像していただければと思います。
室内には、キッチン、冷蔵庫、洗濯機があり”暮らすように泊まる”をコンセプトに運営されています。
遠距離恋愛の私たちは、いつも旅行のような雰囲気があるデートになってしまっています。そこで、今回は、近距離でお付き合いされている方々のように暮らすように宿泊しようと、レジデンスホテルを選びました。
ホテル一覧
博多エリア
レジデンスホテル博多1(宿泊経験あり)
レジデンスホテル博多3(宿泊経験あり)
レジデンスホテル博多4
レジデンスホテル博多5
レジデンスホテル博多7
レジデンスホテル博多8
レジデンスホテル博多10
レジデンスホテル博多11
レジデンスホテル博多12
レジデンスホテル博多14
レジデンスホテル博多15
スマートホテル博多2
ボイスホテル博多
ザメトロポリタン
天神エリア
レジデンスホテル博多13
旅籠天神プライベート
レジデンスホテル博多1
チェックイン17:00〜21:00
レジデンスホテル博多3に宿泊した際も同じでしたが、チェックインする際は、別の建物に行かないといけません。
これが結構面倒です。
レジデンスホテル博多3の時も遠いなーと思っていましたが、レジデンスホテル博多1のほうが更に遠かったです。
場所
福岡市博多区博多駅前1-15-28 1階にあります。
私たちは、17時過ぎに行きましたが、5分ほど待つだけでチェックインできました。
ホテルの場所
博多区博多駅東1-14-14
チェックインした場所からまた歩いて移動です;;
場所はすぐわかりました。
中に入って、メールボックスの中に鍵が入っているので、チェックインの際に教えていただいた手順に従って開けます。
マンションに入るように、鍵を差し込んで回すと扉が空きます。
部屋と料金
ホテルズドットコムで予約しました。
Executive Room
禁煙、ダブルサイズベッド
2泊3日で、10,583円でした。
普通のマンションと同じように靴を脱いで上がります。
動画をスクリーンショットでカットしたので、写真の画質が悪いです。
申し訳ありません。
キッチン
食器や洗剤もあったので、調理可能です。
冷蔵庫には、ボトルウォーターが2本入っていました。
ベッド
クローゼット
アイロンとアイロン台も置いてありました。
浴室
シャンプー・リンス・ボディソープ。
洗面台には、入浴剤、ドライヤー、歯ブラシセット、コットン、綿棒がおいてありました。
良かった点としては、
浴室の乾燥、衣類乾燥などの機能が付いていたことです。
洗濯機もあり、次の日には乾いていると言うのは、結構プラスポイントだと思います。
洗濯機
洗剤が1袋おいてありました。
人が使った後が嫌だったので、 洗濯槽洗浄しましたが、汚れていました。
室内の問題点として、窓の隙間風の音がずっとしていました。
窓を締め直したり、換気の調節をしてみましたが改善できませんでした。
日韓カップルの節約術
レジデンスホテル博多1には、キッチンや食器があったので、スーパーに行って朝食を買うことにしました^_^
行ったのは、博多バスターミナルの地下一階にあるスーパーです。
でも、結局買ったのは、、、、
フルグラ
牛乳
ヨーグルト
バナナ
やっぱり朝は簡単に食べれるものがいいですよね(笑)



フルグラ 240円
牛乳 189円
ヨーグルト 200円
バナナ 120円
※ヨーグルトとバナナは、おおよそです。
合計749円
一人当たりの食費を計算してみると
749÷4=187.25円
これをみると
ホテルでの朝食追加注文は、控えようと思いますよね^_^
ハプニング発生!
朝食をスーパーで買った後は、部屋でゆっくりしていました、、、。
そこに、電話がかかってきて
”チェックインは何時になりますか?”
と電話がかかってきました。
私の頭の中には、クエスチョンマークでいっぱいです。
話を聞いてみると、
なんと、、、!!!!
同じにもう1つホテルを予約していました;;
レジデンスホテル博多を予約する2ヶ月前に別サイトで予約を済ませていました。
12月にも彼女が福岡にくることになっていた事もあり、間違えたみたいです。
気持ちを切り替えて、次の日サットンホテルシティに移動しました。
博多駅モーニングおすすめ
むつか堂
【福岡旅行】旅行の朝は、美味しいパンを食べよう! むつか堂 - でぼの韓国旅行ブログ
たんや
【福岡旅行】 朝食は、牛タン定食528円に決定! たんや 博多 モーニング - でぼの韓国旅行ブログ
他にもモーニングをしているところはたくさんあります。
みなさん博多で良い朝をお迎えください。
以上、レジデンスホテル博多1の宿泊記でした。
오늘 여기까지.