여러분 안녕하세요~.
でぼです。
今年、何回目のソウル旅行だろう、、、?
今回の目的は、彼女とデートはもちろんですが、moxy仁寺洞の宿泊イベントに招待されました!!!パチパチ
で・す・が!moxy仁寺洞のオープンが遅れ、私たちの日程調整も必要だったので、同じ運営会社が経営するメルキュールホテルソウル江南に宿泊して来ました。
マリオットからアコーホテルズへの変更ですが、私自身、アコーホテルズに宿泊するのは初めてなので、楽しみにしていました。
メルキュールホテルソウル江南ソドベ
メルキュールは、アコーホテルズに属している中級ブランドホテルで、グループ内では一番数の多いブランドです。
旅行好きの方は、低価格帯のブランドもあるので、一度はチェックしておきたいホテルです。
私は、記事にするくらい気になっていました(笑)
【裏技】韓国旅行でも使えるアコーホテルズ まとめ ibisBusinessカード - 韓国likeな生活 -한일traveler-
チェックイン14:00
チェックアウト12:00
行き方
地下鉄
所要時間:1時間24分
料金:4,250ウォン
バス
所要時間:約60分
料金:15,000ウォン
地下鉄
駅三駅が最寄駅で、9号線を利用すると便利です。
所要時間:1時間24分
料金:4,250ウォン
高速ターミナルまでは、下記の記事を見てください。
【韓国旅行】 仁川空港・金浦空港から江南区までの行き方 急行の見分け方 地下鉄編 - 韓国likeな生活 -한일traveler-
高速ターミナルからは、3号線に乗り換えて教大駅までいきます。
教大駅からは、2号線に乗り換えて、駅三駅で下車すると到着です。
教大駅での乗り換え時に、江南方面と逆方面のホームが離れていて間違えやすいので気をつけてください。
駅三駅に到着したら、4番出口に向かってください。
出てすぐにある角を左に曲がると、右手にメルキュールホテルが見えます。


電車移動は、荷物の移動が面倒!という方はSAFEXスーツケース宅配サービスが便利です。
<関連記事>
kkdayを制す者は、韓国旅行を制す! wifi・空港鉄道・荷物 - 韓国likeな生活 -한일traveler-
バス
仁川空港からは、6020番のバスに乗車してください。
所要時間:約60分
料金:15,000ウォン
金浦空港からは、6000番のバスに乗車してください。
所要時間:約40分
料金:7,000ウォン
降車場所は、駅三駅2・3番出口付近
乗車場所は、駅三駅4番出口付近で、とても便利です。
KALリムジンバスはありません。
部屋
私たちは、デラックスダブルルームにアサインされました。
朝食2人分
無料インターネット
ミネラルウォーター2本
サウナ無料(一階カウンターでキーを受け取る必要があります)
コーヒーまたは生ビール1杯無料
正確な値段は、分かりませんが公式hpで調べてみると約18,000円でした。


ベットが大きい分、圧迫感はありますが、ベッドは寝心地がよくて最高!
バスローブ・タオル
みなさん、旅行にはパジャマは持っていきますか?
私は、持っていきません。調べてみると半半ぐらいで分かれるようです:)


バス・トイレ
水圧は、少し弱め。
トイレットペーパーの取り付け位置は変えた方がいい。


アメニティ
アメニティは、ボディクリームやシェービングセットもありました。


無料


コンセント類
USBポートが一個と各種充電器完備。


デスク・アイロン等


部屋全体に関しては、利便性に少しかける。
しかし、清潔感はありました。
私たちが部屋に入る時の出来事ですが、清掃担当の方が部屋の最終チェックをされていました。まあ、チェックイン時間前に終わらせておくべきことですが、私的には、そういった作業が行われていることを知って逆に好感が持てました。
私は、某グループのホテルでは、幾度かホテル側の清掃や確認不足により不快な思いをしてきたこともあって、このホテルに来てよかったなと感じた瞬間でした。
朝食(モーニングビュッフェ)
ホテルの2階(ソドベレストラン)で食べることができます。
会場も広くて、種類も豊富です。おすすめ!
時間:6:30〜10:00
パン、ご飯、フルーツ、ベジタリアンメニューなどもありました。



私のおすすめは、デザート!(笑)
特にワッフルは美味しかったです。


もちろんコーヒーも置いてります。
テイクアウトもできるので、部屋で飲みたい方やお急ぎの方にとっては便利です。


カフェ
一階フロアには、カフェもあります。
チェックインの際に、無料ドリンク券をもらえましたが、コーヒーか生ビール一杯無料でいただけます。
カフェオープン時間(8:00〜23:00)のみ利用可能です。
私たちは、滞在期間中に利用できなかったので、彼女が私を見送った後に、コーヒーをテイクアウトしたみたいです。
生ビール飲みたかったー!


このホテルには、ラウンジもありますが、アクセス権はいただけませんでした。
ルーフトップバー
kloud(クラウド)
ホテル最上階に、カンナムの夜景を眺めることができるバーがあります。
最後に
メルキュールホテルソウル江南ソドベは、駅・バス停も近くホテル周囲もうるさくないのでゆっくりと過ごすことができると思います。
今回は、バタバタしていてサウナやバー、カフェ、ジムを利用することができず残念でした。
部屋のデザイン、利便性にはちょっと不満がありますが、サービス的には満足したので良しとする。
以上、メルキュールホテルのレビューでした。
오늘 여기까지.
でぼは、ブログ村ランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです。